↓こんな方におすすめの記事↓
- 「PUBG始めたばっかりなんだけど、グレを上手く使えるようになりたい!」
↓この記事の要約↓
PC版PUBGのグレネードを敵に当てるために覚えておくべき技を紹介しています。
↓この記事を読むとどうなるか↓
普通にグレネードを投げるより敵に当てられる可能性が高くなります。
1.投擲物の爆発までの時間について
まず初めに、投擲物はそれぞれ投げてから効果が発動する(爆発や煙が出る)までの時間が決まっています。
それぞれが発動する時間は手から離れてから(もしくはピンを抜いてから)
グレネードは約5秒後、スモークグレネードは約1秒後、スタングレネードは約2秒後に効果が発動します。
(スモークとスタンの時間間違ってたらすみません。タイミングがあれば再度確認します。)
火炎瓶は敵に当たった瞬間と壁や地面に当たった瞬間に効果が発動します。
時限爆弾は壁や地面に接着した瞬間から爆発までのカウントダウンが開始されます。
グレネードは投げてから爆発するまでに、5秒も時間がかかります。
これでは普通に敵に投げても逃げられてしまうのは目に見えてますね。
そこで、次の項目で「より敵に当てやすくする技」を紹介します。
2.ちょっとした技で敵に当てやすくなる!
まず、グレネードを持って左クリックを押すとキャラクターは下の画像のようになります。

この状態で「グレネードの安全ピンを抜く」ボタンを押すと、手に持った状態で爆発までのカウントダウンを開始させることができます。※左クリックは投げるまで押したままです。
安全ピンを抜いた瞬間から5秒後に爆発するので、頭の中で時間を数えながら良いタイミングで敵に投げつけてやりましょう。
当然ですが、あまり長いこと持ったままでいると爆発して自分が死ぬので、感覚を覚えるまでトレーニングモードで練習を繰り返すと良いと思います。
上手いプレイヤーはこの技を漏れなく使ってきます。
この技の達人が投げるグレネードは地面に着く瞬間に爆発したり、敵の目の前でちょうど爆発したりするので、ほぼ回避不可能となります。
3.終わりに
もちろんエイムや立ち回りについて研究することも勝つためには重要ですが、今回の技も勝率を高めるためにはとても重要な技です。
PUBG始めたての方は間違いなく早めに習得しておいた方が良い技なので早速試してみてください。
使いこなしてライバルと差をつけましょう( *´艸`)
最後までお読みいただきありがとうございます!
それではまた('◇')ゞ